【第12回】マレーシアでの妊婦検診の記録(40w0d)

この記事では、妊娠10ヶ月(40週0日)にグレンイーグルス病院のTeresa Chow Clinic for Women(Dr.テレサ)で受けた、出産前ラストの妊婦検診の記録をご紹介します。

今回も、検診の内容や料金について詳しくご紹介していきますので、これから受診を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

▼前回(第11回)の妊婦検診レポートはこちら

関連記事

この記事では、妊娠10ヶ月(39週4日)にグレンイーグルス病院のTeresa Chow Clinic for Women(Dr.テレサ)で受診した、11回目の妊婦検診の記録をご紹介します。今回も、検診の内容や料金について詳しくご紹介してい[…]

病院到着・基礎検査

予約の10分ほど前に病院に到着し、まずは体重・血圧測定と、尿検査を受けます。体重はやや増え気味で、妊娠前+7.5kgでした。

今回の診察内容

問診

通訳さんと一緒に診察室に通され、ドクターと対面してすぐ、まずは昨日の夜の件を詫び(※)、今は胎動もある旨伝えました。

わたし
検診の前日の夜、赤ちゃんの胎動がしばらく感じられずに不安になり、急遽23時頃からLabour RoomでNST(ノンストレステスト)を受け、その結果の連絡がドクターにも電話で行ってしまっていました。
関連記事

妊娠39週に入ったある日の夜、しばらく赤ちゃんの胎動が感じられず不安に感じたため、夜間に急遽グレンイーグルス病院を受診しました。その経験をもとに、グレンイーグルス病院での夜間診療受診の流れや料金、注意点についてご紹介します。今後同[…]

その後、ドクターが「陣痛促進剤の投与の必要性を確認するために、赤ちゃんの様子をみたい」とのことで、エコー検査と内診を行いました。

エコー検査

エコー検査では、まずいつも通り赤ちゃんの推定体重を算出し、その後、羊水の量をチェックをしました。すると、これまでよりも赤ちゃんの成長が鈍化し、羊水の量も少なくなっていることが判明し、再度へその緒の血液量や赤ちゃんの脳内の酸素量の確認を入念に行いました。


わたし
へその緒の血液量や脳内の酸素量は特に問題ないとのことでしたが、羊水が減ると出産時に赤ちゃんにストレスがかかったり、へその緒が絡むリスクが上がったりするため、水分を2.5L以上飲むように言われました。

内診

続いて、子宮口の開きと子宮頸の長さを確認するために内診を行いました。前回と比べると、内診の時間が長く(体感で2分ほど?)、奥まで確認されている感覚があり、悲鳴を抑えられない程度の痛みがありました。

出血は、内診後には少しにじむ程度でしたが、1時間後に鮮血の出血があり、そこからもしばらく出血が続きました。

なお、内診の結果は、子宮口が前回の0cmから1.5cmまで開き、子宮頸の長さが2cmから1.5cmまで縮み、少し進捗が見られるということでした。

わたし
前回は「赤ちゃんが生まれそうスコア」が10点満点中2点と言われましたが、今回は4点にまでアップしていました。

この間意識して行ったことは、散歩とスクワット(1日30〜40回程度)で、その点はドクターにも褒められましたが、外を散歩するときに、水を飲んでいなかったことが、羊水量の低下に繋がっていたため、今後出産をされる方は、こまめな水分補給を忘れないようにしていただければと思います。

分娩の方向性

上記の検査の結果を受け、この検診の2日後の早朝に分娩室に入り、計画分娩を行うことになりました。計画分娩では、まずNSTを30分行った後、弱めの陣痛促進剤を膣から入れて、分娩の進みや赤ちゃんの様子を観察し、その後必要があれば更に強い促進剤を投与したり、場合によっては緊急帝王切開の可能性もある旨説明を受けました。

Dr.テレサは基本的に帝王切開や会陰切開などの処置を行わない方針で、過去には3日ほどかけて経膣分娩を行った患者さんもいたそうですが、促進剤の効き方や赤ちゃんの分娩に対する耐性はそれぞれなので、お母さんの心理的な準備のために、帝王切開含む色々なケースがあることを事前に伝えているそうです。
わたし
私の場合は、赤ちゃんのサイズ的に長時間の分娩が望ましくない可能性が高いことと、もし帝王切開になるなら、ドクターやスタッフが沢山いる昼間の方が安心ということを考慮して、朝イチから入院し、経過を観察するという判断をしてもらいました。

その後、ドクターから助産師さんへ分娩時の指示を電話で伝えてもらい、指示書も再度作成してもらって診察が終了しました。

お会計・次回予約

その後、待合室に戻って、お会計となります。

今回のお会計は、RM810でした。内訳は、Consultation RM250、Urine Test RM20、Ultra-sound Scan RM280、USS Equipment + Report RM270です。

ConsultationとUltra-sound Scanが詳細かつ時間がかかったため、いつもより金額が上がっていました。

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました。この記事が、グレンイーグルス病院での妊婦検診の受診を検討されている方の参考になれば幸いです。

以下のページに、これまでの妊婦検診の記録が一覧になっていますので、是非これまでの記事もあわせてご覧いただければと思います。


にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ